京都市最古の緑豊かな公園 北には知恩院、西には八坂神社、そして南は高台寺に囲まれたこの公園は、明治19年(1886)につくられたものであり、池をめぐる散策路が整備されています。京都を代表する桜の名所でもあり、花見時の枝垂桜を中心とした「祇園の夜桜」は圧巻。初夏にはアヤメや藤も咲き、市民の散策の場としても親しまれています。 鹿鳴館時代を偲ばせる喫茶店「長楽館」はここの名物のひとつです。